ビジネス

【コロナの金と権力】77兆円の闇とWHOと尾身さんと日本政府|医者高額バイト

本日のテーマ

今日はワクチンとお金周りというところで色々聞いていきたいと思います。

↓YouTubeで公開中

ダニエル
どうも、こんにちはダニエルです!
今日はですね、元厚労省の医学博士中村さんに来ていただきました。
今日はワクチンとお金周りというところで色々聞いていきたいと思います。
今回のコロナに関しては単年度で77兆円の予算が使われていると。
これは東日本大震災の10年間の予算32兆円の2倍ちょっとぐらいの
前代未聞の予算というところで厚労省の裏側も含めてお聞きできればなと思います。

今回のコロナ系の予算ってどういう決め方をされてるんですか?

中村さん
一般的には政府が予算案を出して国会で審議されて承認されて執行される
というのが手続き的にはちゃんと踏んでるお金だと思いますね。
じゃあその77兆円はどこにあるかというと
国債を発行すればいくらでもお金を調達する事ができます。

ダニエル
じゃあ厚労省が使っていいお金はどのようにして決まりますか?

中村さん
基本的には積み上げ方式なんですよね。
だからワクチン対策やシステムを作る対策など
どれだけお金があればうまく回るか積み上げて下さいと。
それで厚生労働省がまとめて財務省でも調整をして
お金の調達の合意を得て国会に予算を出すという仕組みですね。
積み上げ方に理屈が通ってるかどうかですよね。
ダニエル
なるほど。今回の単年度77兆円の予算の使われ方に対して思うところはありますか?

いや、そりゃあ思うところなんてものすごくありますよ。
この77兆円の国債を出すというのは、異例中の異例ですよ。



ダニエル
そうですよね。既に1000兆円国の借金があるわけですからね。

中村さん
問題は77兆円は国民に行ったのか?
それともファイザーをはじめとした外資などワクチン購入代に全部消えてしまったのか?
というところを知りたいですよね。

ダニエル
そうですよね。
それによって国民の経済活動とか色んなものが活性化してというところであればいいけど
それが外資や国民以外にいってしますのは厳しいよね。みたいな。

中村さん
そうです。日本のGDPが何も上がらないから問題ですよね。

ダニエル
ワクチンとお金周りですけど
ワクチンの接種周りの費用で単年度7700億円がかかっていますが
この予算は妥当ですか?

中村さん
わかりません。
接種周りで積み上げたのならそのくらいかかるでしょうね。
例えば会場費、事務連絡費、人材の配置、器材の保管必須の固定費みたいなものなので。
そういう費用の積み上げならそのくらいの費用になるかと思いますね。

ダニエル
例えば今回のワクチンだけではなくて病院のコロナ患者の受け入れなどに当てられている予算は
現場的の医療従事者としては嬉しいものなんですか?

中村さん
そりゃあ嬉しいでしょうね。
臨時収入ですから。
重症者を受け入れている病院の担当者は大変だと思いますよ。

ダニエル
ワクチン接種のバイトの話題も上がったと思いますが
医者の平均年収が1200万円~1400万円と言われているところで
ワクチン接種のバイトが10万円~30万円というお話だと思いますが
それは勤務医にとっておいしいですか?

中村さん
医者の支出で学会費や情報を入手するための費用など
必要な支出が多いため負担が大きいわけですよね。
それをこういう臨時収入で埋め合わせができるので気分的には楽でしょうね。

ダニエル
じゃあ世間的なイメージだと高給取りというイメージですけど
実際はそうでもないと。その中でコロナのワクチン接種バイトはけっこう嬉しいと。

中村さん
けっこう嬉しいと思いますよ。

ダニエル
一方でコロナの死亡者は最初の頃の年間は8千人くらい。
癌だと一年間で37万人ぐらいいると思いますけれども
癌と比べてコロナにこんなに予算を使う必要性はありますか?



中村さん
癌の予算は単年度で350億円ぐらいなんですよ。

ダニエル
一番トップの死因の癌で年間350億円と。

中村さん
毎年出ていく金額としては重いんですけど、コロナでそれだけ予算を出せるのなら
癌の予算も上げてほしいですね。

ダニエル
そうですよね。
話が変わりますが、厚労省=コロナ=尾身さんというのがあると思いますが
尾身さんはどのような事を考えてるんですかね?
自分が引っ張るつもりで、コロナ周りの情報発信をしているのか?
それとも誰かに言われてやっているのか?とか

中村さん
言われてやっていると思いますよ。
地球規模での感染対策を考えないといけないというスケールがものすごく大きいという事と
厚労省以下の自治体は出先の兵隊みたいな感じで
その兵隊に指示を出すのが、岸田総理で厚労大臣で…その上にもまだあって
WHOがあったりとかアメリカのCDCがあったりとか
誰が指示を出しているのか?っていう時に
直近の指示は厚労大臣が通知を出しているかもしれませんが
その通知を出せと言っているのは岸田総理ですと。
岸田総理はこの世界の構造の中で舵を取らないといけないという見方をする必要があると思います。
なので尾身さんは個人として何ができるかというと、それぞれのバランスを取るという大変な仕事になります。

ダニエル じゃあ、トヨタで言ったら末端のチームリーダーぐらいのポジションが尾身さんかなみたいな。

中村さん そうです。そうです。
尾身さんの経歴としてはWHOの地域事務局というのがあるわけです。
っで日本は西太平洋地域に入るんですよ。
その日太平洋地域の事務局長として仕事をした事があるわけです。
その地域の最高責任者です。
これは人事ではなく選挙で決めますので、各国で選挙で争いますので
尾身さんが立候補した時は日本政府も大変応援したわけですよね。
尾身さんが応援してもらったので、今回のポジションは
日本政府に対する恩返しだと傍から見たらそう見えますね。

ダニエル
なるほど。あの時応援してあげたんだから今回やってくれるよね?君!みたいな?

中村さん
尾身さんも辛い立場だと思いますよ。
色々批判を受けたりしてますけど、バランスをどう取るか
自分に与えられた役割を精一杯やってる感じだと思います。

ダニエル
じゃあ尾身さんをどんなに批判をしても何も変わらないみたいな?

中村さん
そうそう。尾身さんの上にいる人からすれば
あなたのポジションで下のガス抜きをしてよね!みたいな。
あなたが悪者になって凌いでくれれば
こっちはこっちで次の手を打つからみたいな。
そういう構造がある事を視野に入れて世の中を見ると良いかと思いますけどね。



ダニエル
そうですよね。一般の国民からすれば尾身さんが全て舵を取ってるように見えますけど、さらに上がいるというそんな構造があるんですね。

中村さん
その存在を感じながら問題を考えないとローカルに日本の問題として処理ができないと思います。

ダニエル
わかりました。今日は、コロナとお金周りと尾身さんの話まで広がりましたけれども
ありがとうございました。


オフショット

中村さん
尾身さんの話は意外と面白いかもしれませんね。
みんな知らないもんね。

ダニエル
そうですね。知らないですね(笑)
そこは一般人まではわからないと思います。

中村さん
大橋先生とか井上先生の動画とかも色々見させていただきましたけれども
今回この撮影があるので。
結局ね、専門家なんですよね。
専門家同士で「あいつはいい加減な事を言っている。俺の方が正しいんだ」みたいな
そういうところに巻き込まれても専門的な知識になっても全体像がわからないんじゃないかと思ったんですよね
そういう意味で今日みたいなお話ができるのは私の経験からもお役に立てるかなと思いました。

ダニエル
本当ですよね。
普通の一般の国民の99.9%ぐらいは、テレビ見て「コロナ怖いんだな。マスク、ワクチン」みたいな
そういうレベルですもんね。

中村さん
また何万人も見ていただけるとありがたいですね。

ダニエル
はい。改めて面白かったです。
色々調べてるつもりでしたけど、さらに色んな事が聞けたと思いました。

ダニエルの就活チャンネルで内定を決めろ!

「ダニエルの就活チャンネル」では、慶應卒、元楽天のIT社長ダニエルが、内定の極意や起業情報を解説しています。ぜひチャンネル登録をして、日々の時事ネタをキャッチしましょう。