ニュース概要
渋谷のカフェは激混み!Wifi、電源、ゆったりを満たすフリーランスやノマドワーカーのPC作業に最適な超選りすぐりのカフェ3店をダニエルが紹介します。
①渋谷のカフェ事情
②作業に最適なカフェとは?
③ランキングトップ3
↓動画で観たい方はこちら







ここはゆったりしていてオサレ、かつ電源もかなり完備されている。結構人気なので、混んでいる時も多いのが難点。午前中などは狙い目。たまに、カワイイ女子大生などもいるので仕事に集中されたし。

渋谷の新南口はとにかく人が少ない。ここは新南口出て徒歩20秒のカフェ。喫煙と禁煙の境がほぼないため、煙たいのが嫌な人もいそう。ハッピーアワーでビール300円は最強説。

ここは穴場過ぎてダニエル氏が誰にも教えたくないカフェNo.1だ。渋谷スクランブルスクエアのオフィスフロア17階にあるカフェなので、まず一般客がふらっと立ち寄らないので非常に空いている。そして、眺めが最高に良い。奥の方にはゆったりしたソファ席もあって、ここは渋谷の天国かと錯覚する。


渋谷のカフェを制すものは、ノマドを制す。今日はダニエルの手の内を完全に明かしてしまった気がするぞ。良い子は真似するなよ。絶対にだ。
①5CROSSTIES(スクランブルスクエア)
②パブリックハウス(新南口)
③フリーマンカフェ(宮下公園)
打ち合わせ・エスタシオンカフェ
一言ニュースYoutubeで毎日配信
「ダニエルの一言ニュース」では、IT社長ダニエルが、動画で毎日ニュースを分かりやすく3ポイントで解説しています。ぜひチャンネル登録をして、日々の時事ネタをキャッチしましょう。
■1位 5CROSSTIES COFFEE
https://retty.me/area/PRE13/ARE8/SUB805/100001509441/
■2位 パブリックハウス
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13110570/
■3位 フリーマンカフェ
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13124332/
■おまけ・打ち合わせ エスタシオンカフェ
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13014168/